活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

嚮搨

最近、王羲之展の関連番組の影響で、話題になった双鉤填墨。 もっとも忠実に原本を複製する技術だ。双鉤とは文字の上に薄紙を置いて輪郭だけを線で写し取ることで、 写した文字の輪郭の内側を墨で塗り同じような文字をつくる。漢字書体二十四史、和字書体三…

原点回帰

和字書体三十六景(裏十二景ふくむ)は、これ以上増加しないが、 バリエーションとしての展開は考えられる。●「あけぼの」 10年前に16Q以下での使用を想定して制作した。 そのため、原資料と比べると、ややぼってりしている。 見出し用として「あけぼのライ…

城市フォントと橋梁フォント(仮)

漢字書体十二外伝を「満天星斗」とした。 さらに「城市フォント」と「橋梁フォント」にわけられる。 いずれも図版用として試作したもので商品化の予定はない。●城市フォント 書体のイメージをもとにして、 世界の6都市の漢字表記(日本での)で名付けた6書…

電撃トレード(?)

いままで漢字書体二十四史とともに扱っていた漢字書体十二外伝を 「欣喜堂」から「ほしくずや」に移動した。といってもファイルを移すだけのことで、 試作書体だし、だれにもどこにも影響がないことだ。 まあ、復刻というしばりから解き放ち、 少し身軽にな…

うまくやってよ

最近ときどきフォント使用許諾に関する問い合わせがある。ひとつは、文字の変形・加工に関するものだ。 つまり、画線の太さ・長さの変更、先端処理の変更、フィルタの適用、 あるいは、文字の一部の使用、変形、組み替えなど…だ。これらについては、いままで…

引き続き中国語学習中15

きょうは第12課。 要・得・离・又・比の用法について。 … 8年間も習ってつかいものにならなかった英語は 今となってはあきらめムード。ならば日本語をもう一度見直そうと 和語辞典(国語辞典でも古語辞典でもなく)を探してみるが なかなかいいものがみつか…

[金陵]個性を感じる…ということ

「金陵」という復刻書体について、 「個性を感じる」というコメントがあった。もちろん、原資料そのままの「再現」ではなく、 現代の活字書体としての適性を考慮した「再生」ではある。 それでも復刻書体なので、むしろ没個性だと思っていた。できるだけ原資…

チューリップ

小さな花壇に植えていたチューリップ、 少しだけ芽を出している。 まだまだ寒いが、春は近づいてきている…。

やっと…いよいよ

やっと某プロジェクトの資料が届いて、 いよいよ書体制作を始めることができる。 契約上詳しいことは言えないが、 久々に制約の多い仕事だ。

おっとっと

すでに支払った金額を、また請求されて 2050円、うっかり払いそうになった…。 おやっ?と思って明細を探し出したら やっぱり支払っていたということが判明。事なきをえた。 明細もしっかり保存しておかねばと思った次第。

LEDセンサーライト

以前足を踏み外して壁をこわしたところに LEDセンサーライトをつけた。もう安心だ。 ちかづくと赤外線センサーが反応して 自動的にライトが点灯するのだ。

電子辞書が中心

私の持っている辞典(字典)の類(英語、仏語などを除く)。 辞典本来の調べる目的で実際に使うのは電子辞書。 あとは、書体制作の参考にしているものもある。

引き続き中国語学習中14

きょうは第11課、時間補語と動量補語。 むずかしくはないが、いままでの内容に追加されると 覚えられなくなる…。

残念!

タイトルは「あおい金陵M」 (横にあるひらがなの表記は「やぶさめM」ではない。ちょっと残念!)花祀り (幻冬舎文庫)作者: 花房観音出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2013/02/07メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (9件) を見るこ…

ワカラナイ

中国語もう1年近く習っているのに、 ちょっとしたコメントさえワカラナイ…。 漢字だからおぼろげに…というのは 中国語をまったく知らない人と同じレベル。

「と」

「まどか蛍雪M」のようだが…。 「と」だけ「さくらぎM」?そっと後押し きょうの説法作者: そっと後押し僧侶の会出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2011/12/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブログ (3件) を見るそっと後押し きょう…

眠くって

なぜか睡魔におそわれて、 午後2時間ぐらいうとうとした。 夜眠れなくなるのでは…と心配。

祝日だし

きょうは書体制作をしないで、 ウェブサイトの大刷新ということで 書体ごとの制作ノートづくりにとりかかったのだけど、 なにしろ書体数が多すぎて…。 今後はメールマガジンとかはやめにして、 こちらをすすめていくつもり。

2月のtypeKIDS

きょうのtypeKIDSは話題満載だった。 欣喜堂設立15周年記念誌をメインに、 Morisawa Type Design Competition 2012 の作品集、 モリサワ、フォントワークス、イワタなど各社の書体見本帳、 かなバンク、文字塾の話題などをゆるりと。

引き続き中国語学習中13

きょうは第10課、能願動詞。 会、能、可以、行の使い分け。 頭がパンク寸前になってきた…。

きょうも書店に立ち寄ってみたのだ

まずは、「蛍雪」と「たかさご」の組み合わせ。短夜の髪 京都市井図絵作者: 澤田ふじ子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/10/18メディア: 単行本この商品を含むブログを見る「はやと」心がわり 狸穴あいあい坂作者: 諸田玲子出版社/メーカー: 集英社発売…

選評を読みつつ

Morisawa Type Design Competition 2012 の作品集。 選評を読みつつ、むしろ審査員を評価してみる。 もちろん、心の中で…だけど。

なんとかかんとか

きのう、もわーっとしてた案件が なんとかかんとか落着したような…。 それにしても、メールでのやりとりは疲れる。

もわもわ

きょうはいつもの半分しかすすまなかった。 なにか心が乱れるようなことがあると、 すぐに反映してしまうから、わかりやすい。 まるで緊張したときの脈拍のように。

交響詩フィンランディア

きのう、ちかくのブックオフで、 シベリウスの「交響詩フィンランディア」が入ったCDを購入。 高校時代に吹奏楽部のコンクールで演奏した思い出の曲。 冒頭の「ダーダン」とか、5拍子みたいになるところとか、 「タンタタカタカタンタン」とか、長いシンコ…

散歩がてら(3)

ことしのNHK大河ドラマの主役、新島八重。 関連の本もいろいろと出版されているが、これもそのひとつか。 (新島八重:龍爪M)幕末のジャンヌ・ダルク 新島八重 (新人物往来社文庫)作者: 好川之範出版社/メーカー: 新人物往来社発売日: 2012/11/07メディア: …

散歩がてら(2)

近くの書店で、ふつうに平積みされていた。 かたい書籍だけでなく、こういったジャンルでも使われているんだな。 きざはし金陵M人妻鑑賞会 (双葉文庫)作者: 川奈まり子出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2013/01/10メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含む…

散歩がてら(1)

この書体の試用版を、無償頒布していたことがあるが、それがまだ使われていたとは。 散歩がてらに立ち寄った書店で発見。体育館の殺人作者: 青崎有吾出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2012/10/11メディア: 単行本 クリック: 24回この商品を含むブログ (31…

双鉤塡墨

中国語会話がない土曜日は緊張感がなく、 のんびりと王羲之のテレビ番組など。 双鉤塡墨の技術も、すばらしいと思う。

見通しがよい

シルバー人材センターに依頼して 庭木の剪定をしてもらった。 去年より10cmぐらい短めにしてもらったので 見通しがだいぶよくなった。