活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[Sagittarius]「Sagittarius」もやってるよ

さらにさらに、欧字書体の「Sagittarius」もぼちぼちとすすめている。こちらはまだまだだけど。

[くれたけ]「くれたけB」なども

さらに、和字書体の「くれたけB」「くろふねB」「くらもちB」も大量の出力。「おゝくれたけB」はすでに販売しているが、今度は「くれたけB」を制作している。きのうから、ずっと出力物とにらめっこしているので、眠くなったり、疲れたり。

[銘石]「銘石B」の出力物チェック

一日がかりで、「銘石B」のテスト出力とそのチェック。うっかりA4の用紙の準備が間に合わず、あわてて買いに走ったり。

あたらしいエアコン

あたらしいエアコンが取り付けられた。のどの調子もよくなった。さあ、これからだと思った矢先、とんだ失敗をしてしまった!ガス・テーブルにカバーを設置してスペースを確保しているのだが、ボーっとしていたのか、そのカバーのうえにやかんをのせて湯をわ…

まちがってたら、ゴメンナサイ。

きょうの「サンデー・ジャポン」で紹介されていたのをちらっと見ただけなのですが、デーブ・スペクターさんの著書のタイトルに「ますらお」が使われているようです。ちゃんと同じ文字を出力して、しっかり検証すべきところですが、めんどうなので…。いつも心…

こどもの前では

近所のこどもたちの遊ぶボールが、我が家の屋根と金木犀のあいだにはさまってしまった。さっそうと屋根にあがってボールをとってやろうとしたが、体が思うようには動かない。窓から屋根に出るだけでおっかなびっくり。なんとかボールをたたきおとせたのでよ…

2次修整終了

「銘石B」の2次修整が終了。もう一度見直しをしてから、来週、テスト用のフォント作成へとすすむ予定。文章組みを見るのが楽しみだ。

カビが原因?

のどの不調は、カビとか、ハウスダストとか、ダニとかに原因があるのかも。梅雨の季節はなおさら。ずっと自宅にいると、こんなものにやられてしまいがちとか(テレビ情報)。

きょうは暑かったぞ。

窓を開放して、なんとか扇風機だけでのりきったが、仕事ははかどらない。のどの調子は相変わらずだが、7月3日までにはなんとかなるだろう。

やっぱり耐えられない…ぞ。

蒸し暑くなった。やはりエアコンがないと耐えられそうもない。修理を依頼しようと思ったが、古い機種なので、部品がないかもしれないとのこと。節電などを考えれば、買い換えるしかなさそう。

薬がいっぱい

咳がとまらず、クリニックに行く。咳を鎮める薬、痰の切れをよくする薬、のどの痛みを抑える薬、などなど内服薬6種と貼るタイプの薬1種を処方される。いつもの薬を加えて、これほどの薬を飲むことは今までになかった。はやく治ってほしい…!

ときどき晴れ間

雨の降らない一日。午前中は外回りの掃除。大きなポリ袋4個がいっぱいになった。午後からは窓を開け放して室内の掃除。 18時から「江」、サッカーをはさんで、21時から「仁」を観る予定のテレビ人間。

[方広]「方広」の100字

土曜日ごとにすすめていた「方広」の100字。

ヤマボウシ

午前中に歯医者に行き、火曜日のつづきで歯石をとってもらう。きょうで歯医者は終わり。雨は午後からあがった。 ヤマボウシの花も咲いていた。

梅雨寒

梅雨寒のため、少々厚着ですごす。「きざはし金陵」の使用例美男美術史入門 女子のための鑑賞レッスン作者: 池間 草(いけまくさ),美術出版社編集部出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2011/04/09メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 9回この商品…

シャラの花

シャラの花が咲き始めた。

3年ぶりに歯医者へ

ちかくの歯医者に行く。虫歯は無かった。歯石をとってもらったが、下の前歯の裏の舌ざわりがちがって変な感じ。

どうすりゃいいんだ!

生垣のサザンカの1本の葉が赤褐色になってしまった。どうやら輪紋葉枯病に感染してしまったようだ。有効な薬剤もないらしい。どうすればいいんだろう。

なんの目的もなく

川越に行った。なんの目的もなく、ただぶらぶらと。「くれたけ」の使用例ふつうはとくべつ作者: 牧瀬里穂出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2011/05/26メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (3件) を見る

英作文

その展示会のカタログのために、一日中かかって英作文。英語の得意な人に頼むにしても、とりあえずたたき台ぐらいは…自分なりのニュアンスもあるし…と思ったが、やはり無理だった!

自分の写真

ある展示会のカタログのために、自分の写真が必要だと…。「手」じゃだめだよな。まあ、こんどだれかに撮ってもらおう。

漢字が読めない

自分で書いた文章でも声に出して読もうとすると、漢字の読み方がわからないことが多い。

名刺

名刺がきれてしまっていたので、ちかくの印刷所に発注した。使用書体は「龍爪」。

中国語だって

漢字書体を設計しているのだからって、中国語を勉強しようと思ったことがある。こちらも続かなかった。テキストとCDと、中日・日中辞典が残されただけだった。これから外出。

フランス語はなおさら

大学の第2外国語はフランス語だったが、まったく忘れてしまった。なんにも覚えていない。むかしスペインに旅行したときの添乗員のかたは、大学の第2外国語がスペイン語だったとのことで、通訳までこなしていた。すごい!朝から携帯電話がつながらなかった。…

6月のtypeKIDS

早稲田でのtypeKIDSのミーティングのために、午前中から都内。英語は中学一年から落ちこぼれた。英文で書けといわれても無理というもの。なんとかでっちあげたとしても、ただ恥をさらすだけだ。

ねこバリア

「ねこバリア」という糞尿防止グッズ(100円)を買ってきて、鉢植えをカバーするように設置した。周辺には「猫レス」という忌避剤を散布。こういうものが販売されているということは、被害を受けている家が多いということなのだろう。

きょうもまた

きょうもまた猫にやられた。庭には猫レスで対応していたが、鉢植えは盲点だった。ネットでもかけておこうか。それにしても、自宅の猫用トイレにもどるようにはしつけられないものなのか。飼い主がわからないので、なんともできないが。

猫のヤツ

雨の中、どこかの猫にやられた。玄関先の酒中花の鉢植えの中に。土を掘りおこしてかけてはいるが、めちゃくちゃにしているとしか思えないし、他人の玄関先にするのはマナー違反だ。

6月なのに

寒い。寒すぎる。