活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

せこい考えだが…

以前書いた文章、あらたな事実がわかるとこっそり直したくなる。で、こっそり直している。直せないようなことは、なんとかつじつまが合うように考えている。きょうも…。

夜の時間は

気分がよければ、夜は[typeKIDS lecture]の資料作りなどだらだらと。自分のためでもあるので受講料などはとらないが、資料はとても充実していると思う。

コーヒーブレイク

休憩は、午前中に1回と午後2回。10時、14時30分、16時10分。昼休みは、11時40分から13時まで。冬の期間の散歩は昼休みに。

和うるわし

九段下から専修大学へ。専修大学図書館特別展「日本の文字と書物の歴史 和うるわし」をじっくりとみる。入場無料のうえ、 展示図録もいただいた。アンケートとクイズに答えて、粗品(!)も。

はがきエッセイ

メールマガジン「typeKIDS magazine」に掲載していたエッセイを、はがきサイズに再構成して総合書体の組み見本として作成した。2010年版につづいて2009年版をアップしたので、よろしければダウンロードを。PDFで読むとまた新鮮かも。なつかしいやら、はずか…

健康づくり応援店

いつものクリニックへ、いつものように自転車で行く。ところで坂戸市では、ヘルシーな「げんき満開メニュー」を提供する店舗を「健康づくり応援店」として認定している。

飽きている

きのうもきょうも「銘石B」。すでに飽きている。

タイミングが…

トイレ中に宅配便が…。すぐには終われないのだ。インタホンがが2回鳴り、さらに玄関ドアのノック。いそいで手を洗い、玄関ドアを開ける。なんとか間に合い、荷物を受け取ることができた。家に居てもタイミングが悪くて受け取れないところだった。

歴史手帳2012

来年も昔ながらのアナログ派。吉川弘文堂の「歴史手帳」。店頭の手帳コーナーにはなく、歴史書コーナーだ。となりに「井沢元彦の歴史手帳」などもあったが、やっぱりいつもと同じものを。

系統図

欣喜堂ウェブサイトのトップページに漢字書体と和字書体の系統図を入れた。『アイデア』掲載のものに書体見本を入れたものだ。スクロールするとあらわれる。

きょうは快晴

暑いぐらい。川越をぶらぶら。紀伊国屋書店でみつけた。織田信長作者: 桐野作人出版社/メーカー: 新人物往来社発売日: 2011/09/24メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (2件) を見る龍爪もこれぐらい大きいと迫力ある。朝鮮王朝「儀軌」 百…

雨降って予定変更

雨が降ったり止んだり。外出予定だったが中止。明日できることは明日にしよう。雨の日は家にいてだらだらしている。 午後からは本降りになった。あいかわらず、メールマガジンのための思索など。

バージョン・アップ

書体制作にずっと使っているツールが4年ぶりにバージョン・アップするという連絡があった。即行で注文のメールを出すことにしよう。楽しみ。

電気使用量

今月も昨年同月にくらべて、40%ちかく減少している。今までいかにむだをしていたか。

結法三十六法

日曜日に話した「結法三十六法」、活字書体としての整理方法を思いついた。書写の考え方をそのまま活字書体に適用するのではなく、活字書体としての視点でとらえなければ…。

ほしくずやのCD版

ほしくずやはダウンロード販売だけで、CD版はない。が、CDでほしいという人も。要望が多くなれば考えなくてはならないか。

日本の漢字

「さくらぎ蛍雪」の使用例。日本の漢字 1600年の歴史作者: 沖森卓也出版社/メーカー: ベレ出版発売日: 2011/10/17メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る

11月のtypeKIDS

早稲田へ。きょうは「永字八法」と「説文解字」で2時間。漢字研究でも書道研究でもなく、タイプフェイス・デザインの話。どの大学の講義よりも深いと思う、たぶん。

あしたは今月のtypeKIDS

あしたは24回連続講義の第2回。配布する資料を作成した。A4サイズで10枚ほど。充実したものになった。天気もよさそうだ。

雨降って寒い

さすがに2階でも寒い。一日中電気ストーブ使用。

AKB48 3種のベリーのスイートBOX

なんの関係もないけど、ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーがはいっているということで反応してしまった。 AKB48 3種のベリーのスイートBOXを買うと、スペシャルCDがついてくるみたいだよ。宅配でも。

予定変更か?

体調は変わらないのに、きのうからペースがぐっと落ちてしまった。予定を変更しなければならないかもしれない。

石油ストーブ準備

ことしははやばやと石油ストーブを準備した。もちろんまだ使ってはいない。

捨てられなくて

もう絶対に見ることのできないLDを、自分では捨てられなくて持っていた。いまさらという感じだが、それでもと思って近くのHARD OFFに持っていったら買い取ってもらえた。よかった。

書棚を買わねば

きょうは野球の試合はない。午前中はウェブサイトのメンテナンス、午後からはメールマガジンの原稿を書いていたら一日が過ぎてしまった。書物の整理はすすまない。というか、あたらしい書棚を入れて並べださないと無理かも。

あっけなく(結果的に)。

終わった。野球のはなし。

思いどおりにはいかない。

ため息。野球のはなし。

ぼちぼち

粗大ゴミが片付いて、紙類も片付いて、ぼちぼちと積みあがった書籍と書類の整理を始めた。

なかなか

OTF化の編集作業の前に、まだデータのチェックをしてる。こういうのは苦手だ。2,3週間はかかるかなあ。

年賀状か

年賀はがきの販売が開始されたので、年賀状の準備をしようと思う。「くらもち銘石B」を使いたいので、OTF化を急ごう。文案も図版もむずかしい…ところだ。