活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

[夢芝居]アーカイブ

「平成丸ゴシック体」で旅の記録……イギリス1990

最初で最後の海外出張は1990年9月のことです。イギリスのオックスフォードで開催された、AtypI主催のType90という国際的なイベントに参加しました。 その時の記録を「平成丸ゴシック体」で組んでみました。 ※「DFP平成丸ゴシック体W4」を使用していますので…

「ゴナM」で旅の記録……カナダ1991

1991年8月9日(金)から8月16日(金)まで、「カナディアンロッキーみっつの国立公園とナイアガラ8」というツアーに参加し、バンクーバー〜バンフ国立公園〜ヨーホー国立公園・エメラルドレイク〜コロンビア大氷原・ジャスパー国立公園〜ナイアガラ・フォー…

「今宋」で旅の記録……中国1992

1992年7月25日(土)から8月2日(日)まで、「ゆったり上海・桂林・西安・北京9日間の旅」というツアーに参加しました。その簡単な記録をまとめて、「今宋」で組んでみました(販促用リーフレットに使用したものからの複写です)。 上海 桂林 西安 八達嶺長城…

「いまりゅう」で旅の記録……スペイン1990

1990年7月29日(日)から8月5日(日)まで、「スペインハイライト8」というツアーに参加し、バルセロナ〜グラナダ〜コルドバ〜トレド〜マドリードという観光地を巡りました。はじめての海外旅行です。 簡単な旅の記録を、横組み用活字体「いまりゅう」で組…

「いぬまる吉備楷書」「きじまる吉備行書」「さるまる吉備隷書」を使ってみる

DTP用デジタルタイプとして制作した「いぬまる吉備楷書」「きじまる吉備行書」「さるまる吉備隷書」を、竹久夢二の『童話集 春』から3編の童話を選んで、その冒頭部分を住宅街の写真(季節は夏ですけど……)と組み合わせました。 「いぬまる吉備楷書」 写真…

「いまりゅう」と「今宋」を使ってみる

電算写植システム用デジタルタイプとして制作した「いまりゅう」と「今宋」。同時に手動写植用文字盤も製作されましたが、これ以降、新しい活字体の手動写植用文字盤が製作されることはなくなりました。 そのサンプル見本として(手動写植機で)印字していた…

「ボカッシイ」を使ってみる

手動写真植字機用文字盤のために制作した「ボカッシイ」。そのサンプル見本として印字していたものに合わせて、今までに撮影していた写真を選んで組み合わせてみました。 ちなみに活字体の名称は、「ボカッシー」でも「ボカッシィ」でもなく、「ボカッシイ」…

「貘L」を使ってみる

私が学生時代に考えていた活字体をデジタルタイプとして再生した「貘L」を、これまでに撮影していた写真と組み合わせてみました。 「貘L」は漢字が100字ぐらいしかありません。使える文字が限られますので、イメージに合うような写真を選びました。 写真:…