活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

講義のノート

まるでテスト前の高校生のように 講義のノートをまとめている。 一日ではとてもおわらない。

図書館祭り

午前中から市立図書館へ行き、 無料の引換券で古本を1冊もらってきた。

久しぶりに。

かつて勤めていた会社の先輩社員が亡くなった。 お通夜にいったあと、かつての同僚と久しぶりに飲む。

はやくも…

12月に予約していた 生活習慣病検診の書類が送られてきた。 ぎりぎりになると不安になるので はやいにこしたことはない。

半袖にもどした。

このまま涼しくはならなかった。 半袖にもどした。 … 1階のパソコンが、Mac OS X 10.8.2になった。 キーボードもマウスもワイヤレスになって、 机の上がすっきりした。

くもり空

一日中くもり空で涼しい。 長袖に着替えた。 … 近いうち、中国語を使う機会があるかも。 まだちょっと無理かな?

「かもめ龍爪」で読む『吾輩は猫である』

EPUBの書体指定を「かもめ龍爪」にして 夏目漱石『吾輩は猫である』を読み始める。 … 並行してK文庫を読もうとしたが このほうが読みにくく感じる。 書体のせいか、組み方のせいか。

起きたら9時。

起きたら9時。 ひさしびりにゆっくりした…。 雨の日なのでずっと家にいて、 いろいろと書類作成や原稿のまとめなど。 たまりつづけているデータの整理。

少し気持ちいい

きょうは秋らしい気候になった。 気持ちいいので、出かけてみた。 ……… 「きざはし+龍爪」惜櫟荘だより作者: 佐伯泰英出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/06/21メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見る

それができない

手がけたすべての書体を、 実績としてリストアップしておきたいのだが、 それができない守秘義務ってヤツ…。

記念誌

会社の設立日は2月24日なので すっかり遅くなってしまったが、 『設立15周年記念誌』を作っている。 今年中にはなんとか…。

むしむし

曇り空。窓をあけたり、 エアコンを送風にしたりしたが 結局、冷房にした。 ……… きょう届いたCD。テレサ・テン チャイニーズベストアーティスト: テレサ・テン出版社/メーカー: ウェッブスターパブリッシャーズ発売日: 2012/02/10メディア: CD購入: 1人 ク…

漢字書体

日本語総合書体と和字書体とが商品化され、 販売されている欣喜堂書体。 漢字書体(中国語フォント=繁体字と簡体字)としても 商品化したいと思っていたが、 その構想が実現にむけて動き出している。

漢字欧字交じり文

きのう、だれかが試作した 「横組みかな」なるものを見せてもらった。 「かな」といっても、今使用されているものではなくて むしろ新字といっていいようなもの。 これだったら、「漢字欧字交じり文」、 つまり「かな」の部分をローマ字表記するということで…

9月のtypeKIDS

連休中なので参加者が少ないかなと思っていたが、 そこそこ集まっていた。 ……… typeKIDS libraryでダウンロード開始。 といっても、まだ1点だけなので もう少し揃ってからお知らせしようかと…。

中国語勉強中 第17回

半年間の中国語会話入門。 きょうが最終回だった。 10月から第2ステップだ。

すっきり

ひさしぶりにワカバ・ウォークへ。 散髪してすっきりした。

じれったい

あまりに動きが遅くて、じれったい気分。 せっかちなのか。それにしても…。

なんとなく

なんとなくからだがしゃきっとしない。 … 最近買った音楽CD。外囿祥一郎の「Desert Rose」。 高校時代に少しやってた楽器なので。Desert Roseアーティスト: 外囿祥一郎,加羽沢美濃,天野正道,長生淳,マルセル・ケンツビッチ,真島俊夫,藤原亜美出版社/メーカ…

「文字の食卓」から(第3回)

「文字の食卓」というサイトで、「こんぺいとうの文字」として紹介されている「石井太丸ゴシック」。 この和字書体はデジタル化をするときにこっそりと手を入れた。 だから写植文字盤とCフォントでは、かなり違っている。 これより少し前にやったのが、平成…

「文字の食卓」から(第2回)

「文字の食卓」というサイトで、 「蜜の文字」として紹介されている「艶」。 31歳のときで、ゴールデン・ウィークがぶっとんだ書体である。 与謝野晶子の筆跡にちかいのはLだが、 BとかEのほうがよく使われた。 艶の使用例:ろくでなし作者: 富士眞奈美出…

「文字の食卓」から(第1回)

「文字の食卓」というサイトで、 「サンドウィッチの文字」として紹介されている「かな民友ゴシック」。 文章はなんだか「困ったなあ…」だが、 「かな民友明朝」とともに、私にとっては思い出深い書体だけに 取り上げられたことには、うれしく思う。 26歳の…

中国語勉強中 第16回

電子辞書を持っている人が多いようだ。 ほしくなったが、まだ買えない。 当分は紙の中日辞典と日中辞典で我慢しよう。 重いので持ち運べないけど。

少し大きめのタイプ・サイズで

Kobo Touch 使用中。 ●EPUB形式のもの 「はなぶさ蛍雪M」と「きざはし金陵M」、 それに「かもめ龍爪M」を入れて、 少し大きめのサイズにして読んでいる。 今後は新しい書体のテストにも使えそうだ。 ●PDF形式のもの 和字書体を中心に、 さまざまな実験が…

論語朗誦

高校の同窓会会報がとどいた。 全校生徒による論語朗誦は、 むかしは年1回だったと思うが 現在は、始業式など 年に数回行われているらしい。

ピンイン表記

試作の漢字書体の名称は、ピンイン表記にしている。 自分でも、ピンインを見て漢字が思い浮かばず、 漢字を見てピンインは書けない。 せめて書体名だけでもわかるようになりたいものだ。 ・ ボランティアで、フライヤー作成。

テンガ・マックス

8月の売り上げでは、 「ゆきぐみラージ」がめだっている。 ふと、「テンガ」の字面を大きくしたものも 必要かなと思ったが…。

前へ

心残りはあるものの、一歩一歩前にすすむ。 たぶんまた振り出しにもどるのだろうが…。

肩すかし

終日雨との予報だったが、 ちょっと肩すかし。 疲れるようなことはしていないのに なんだかかったるい。

中国語勉強中 第15回

中国語会話(入門)の教室も きょうを含めてあと3回となった。 最後まで残ったのは半数。 ここで終わってもと思い 10月からもさらにつづけることに。