活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

琴棋洞日暦[実例編]

武者とゆく

このシリーズはおもに、たかさご+金陵Mが使われているようだ(夕焼け雲の「け」はあおいだが…)。このように漢字書体と和字書体を自由に組み合わせて使う、すなわち「和漢欧書体の混植」を提唱している。夕焼け雲 武者とゆく(七) (講談社文庫)作者: 稲葉稔…

無量の光

文庫本祭りの三日目は、きざはし金陵Mの使用例。親鸞聖人の生涯 無量の光 上 (文春文庫)作者: 津本陽出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/04/08メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る親鸞聖人の生涯 無量の光 下 (文春文庫)作者…

湯屋のお助け人

きょうはホントに文庫本です。かもめ龍爪Mの使用例。菖蒲の若侍-湯屋のお助け人 (双葉文庫)作者: 千野隆司出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2011/01/12メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る桃湯の産声-湯屋のお助け人(2) (双葉…

冷たい校舎の時は止まる

今週は春の文庫本まつり…ということで。 第一日目は「まどか蛍雪M」の使用例。90度回転してますが。あっ、文庫本じゃなかった!冷たい校舎の時は止まる(1) (KCデラックス)作者: 新川直司,辻村深月出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/17メディア: コミッ…

それでも日曜日はぐうたら

停電はなくても日曜日はぐうたら。ついつい高校野球をみてしまう。あっさり終った。ほかに何もしない。あしたは午前9時20分から停電。小グループになっても、停電することに変わりない。 「くれたけ」の使用例:やわらかなレタス作者: 江國香織出版社/メーカ…

停電は取りやめになった(第2グループ)

予定されていた第2グループの停電は取りやめになった。あしたも第2グループに関してはどうやら取りやめるということ。前もってわかると安心する。 あおい金陵の使用例冥府小町作者: 澤田ふじ子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/02/19メディア: 単行本 …

「おひさま」

あしたから総合テレビでも「てっぱん」が再開されるようだ。きょうも9時20分から12時20分まで停電だったが、こちらではしだいに日常がもどりはじめた。 ところで、4月4日からはじまる連続テレビ小説「おひさま」のタイトルは「きざはし」のようだ。連続テレ…

1月のtypeKIDS

typeKIDSのミーティングで、朝から早稲田へ。カバーデザインに「たおやめ」を使っていただいている書籍をいただく。謝謝。遺伝子医療革命 ゲノム科学がわたしたちを変える作者: フランシス・S・コリンズ,矢野真千子出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2011/01…

忘年会

忘年会のため、高田馬場へいく。飲み会はひさしぶりだったので、はやく酔いがまわってしまいふらふらになる。TJライナーでゆっくりと座って帰宅。

この「謎」という漢字、点がひとつ追加されているようだ。その分、すこし窮屈になっている。明朝体を二点にするのはわかるが、清朝体(楷書体)まで二点にすることには違和感を覚える。「天皇家」誕生の謎 (講談社+α文庫)作者: 関裕二出版社/メーカー: 講談…

年賀状印刷

ちかくの印刷所に自転車で行き、年賀状印刷の発注。デザインは、いろいろな批判をあびながらも、相変わらずのパターンである。 「あおい金陵M」が使われている書籍。カバーだけにしか使われていないものをここに掲載するのはやめようかと思ったが、いちおう…

『ピラニア』をもう一度

以前、本文に「きざはし金陵」が本文に使用されているということで紹介した『ドブネズミのバラード』と『ピラニア』。Amazonの「なか見!検索」で見ることができるようになっていた。書体の使用状況の調査としてもなかなかいい機能だ。ドブネズミのバラード…

小春日和

きょうは暖かい。 「かもめ龍爪」の使用例。人間小唄 (100周年書き下ろし)作者: 町田康出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/10/19メディア: 単行本 クリック: 80回この商品を含むブログ (40件) を見る

庭のおちばをかたづける

午前中はワカバウォークで散髪。午後から庭のおちばのかたづけ。45リットルのポリ袋がよっつ満杯になる。庭石のかげにスーパーボールを発見。無事もちぬしのこどもたちに返却される。 「あおい金陵」と「まどか蛍雪」の使用例。来年のNHK大河ドラマは「江…

『例解学習国語辞典』

小学館の『例解学習国語辞典』の第九版と第九版ワイド版が発売された。説明文で「小学館アンチック」にもふれている。こちらでは実際に使用されているページも確認できる。例解学習国語辞典作者: 金田一京助出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/11/19メディ…

「さがの」

講談社文庫の三津田信三著作のカバーに、「さがの」が使用されているのを発見。厭魅の如き憑くもの (講談社文庫)作者: 三津田信三出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/03/13メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 34回この商品を含むブログ (65件) を見る首無…

散歩の途中で

秋晴れなのでゆっくり散歩する。途中たちよった書店で、「さよひめ」がタイトルに使われた小説をみつける。実際に「さよひめ」が使われたのをみるのははじめてかもしれない。そのタイトルは姫野カオルコ著『リアル・シンデレラ』。目次などに「まどか蛍雪」…

『漢文塾』

「龍爪」の使用例もみかけるようになった。『漢文塾』という本もそのひとつだ。漢文塾―漢字文化の魅力〈上〉作者: 田部井文雄出版社/メーカー: 明治書院発売日: 2010/07/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る

『絵でよむ漢文』

川越の紀伊国屋書店で、『絵でよむ漢文』という本に「きざはし金陵」が使われているのを発見。絵でよむ漢文作者: 加藤徹出版社/メーカー: 朝日出版社発売日: 2010/07/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る