活字書体をつかう

Blog版『活字書体の花舞台』/『活字書体の夢芝居』/『活字書体の星桟敷』

琴棋洞日暦[日報編]

魏碑体には

漢字書体の魏碑体と混植する欧字書体には何を使うのか。 ブラック・レター体はどうだろうかと、ふと思った。

○○にいな

欧文書体で全面改刻した場合に、新しいということで、○○・ノヴァとか、○○・ネオとかとしている。和字書体ではどうしようか…と考えて思いついたのは「○○にいな」である。

[銘石]ファミリー化試作

ファミリー化すると、その書体の性格がみえてくる…ようで楽しい。

[Sagittarius]「Sagittarius」もやってるよ

さらにさらに、欧字書体の「Sagittarius」もぼちぼちとすすめている。こちらはまだまだだけど。

[くれたけ]「くれたけB」なども

さらに、和字書体の「くれたけB」「くろふねB」「くらもちB」も大量の出力。「おゝくれたけB」はすでに販売しているが、今度は「くれたけB」を制作している。きのうから、ずっと出力物とにらめっこしているので、眠くなったり、疲れたり。

[銘石]「銘石B」の出力物チェック

一日がかりで、「銘石B」のテスト出力とそのチェック。うっかりA4の用紙の準備が間に合わず、あわてて買いに走ったり。

[方広]「方広」の100字

土曜日ごとにすすめていた「方広」の100字。

[ゆきぐみ]とりあえず出力してみた

土曜日なので「ゆきぐみラージW5」と「ゆきぐみラージW7」の制作。とりあえず、出力してみた。

[ゆきぐみ]土曜日は「ゆきぐみ」の日

「ゆきぐみラージW7」の制作をすすめている。 ↓制作中の画面

[武英]はじめの12字

漢字書体の制作において、まず12字を設計してから本制作へとすすんでいく。復刻といえども、その過程は同じだ。●武英の書体見本(設計途中のもの)

[銘石]「銘石」の出力物チェック

午前中はメールマガジンをとりまとめ、配送の予約をする。先月から「typeKIDS magazine」は15日の午前9時から、「鶴鳴門」と「たてのや」は正午に配信する。午後からは漢字書体「銘石」の出力物をぼんやりながめながらすごす。なかなかまとめるのがむずかし…